忍者ブログ
一日の時間が加速している気がする。
[23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎度どうもこんばんはぁ~。

さて、昨晩の続きになりまッス。
とりあえず<その一>から読んで頂けると幸いです。

ではでは。

讃岐うどんツアーに行く前日、中学校の同級生である宮○君が香川出身だと言う情報をあいおん君が聞きつけてきました、しかも実家は結構有名なうどん屋・・・こりゃ間違いなく宮武うどんでしょ!?こりゃ寄らないかん!?などと今考えれば意味の無い使命感に襲われ食べに行く事に。

かなりサックリ着いてしまいましたぁ~。
「うどん屋さん」って感じで天気も良くめちゃのどかでした。
宮武に入り御品書きを見ると「ひやひや」とか「ひやあつ」の文字が(笑)
この店がこの言葉の発祥だとかなんとか。

今回は醤油うどんを注文、天ぷらなども豊富でホントならばタマゴとかゲソ天とか食いたかったのだけれど、、俺は何も注文せず あいおん君が天ぷらをヒトツ取って来ました。
たけのこの天ぷらを食べてみて驚いたんですがタケノコをただ天ぷらにしたのでは無くて、煮込んだ感じ?ちゃんと味がついた状態で揚げてありました。 一口貰ったんだが・・・これ美味かったよ!

うどんを食べながら厨房をチラチラ「ここで奴は育ったのか・・・うらやましい。」「あれおじいちゃん?似てないな。」「お正月とかに来たら手伝ってて会えたりして。」などと小声で話しながら完食!

お腹いっぱいだけど美味かったよ(笑)
天ぷら食べたいなぁ、、って思ってたんだがココに天ぷら卸している店が在ったのね!全く忘れてたよ!恐るべしに何か書いてあったよね・・・今更思い出したさ○几 あぁ竹の子天ぷら食べたい。。

ちなみに藤原屋さんだそうです。お土産とかオヤツに買っても良いかもね。

さて、次のお店に参りましょう。

「カーブミラーを目印」のがもうです。
相変わらず最高のロケーション、讃岐うどんっぽさ満開でした。
ががが、今回俺とあいおんダブルノックアウト(笑) テリーさんだけが生醤油うどんを。
それをほんの少しいただきました。
食べる所は完全に野外、雨が降ったら傘をさして食ってるらしいのだが今回は晴天でした。
そんな雨のシチュエーションも味わってみたいかもです。

誰かがうどんを一本ヒョイッと投げたのですが、スズメがそれを銜え、ヨロヨロと飛んでました。長く重すぎたみたいで・・・ちゃんと飛べてないでやんの。 飲み込めんのかな??切れないぞ多分あれ。
スズメもうどんを飲んで食べるあたり流石讃岐だなぁと(ぇ


次の店は少し離れた場所の<セルフうどんのお店>竹清へ。
ちくせいはかなーり街中にあり、助手席ナビ無かったらきっと行き過ぎてましたョ「ほんまにお店かわからん」のでは無く「街中過ぎて見逃す」って感じですが。。

こちらのお店は看板通り「セルフの店」で、どんぶりに入れてもらった麺を自分で茹で、ダシとか薬味も全て自分で入れていくお店です。・・・が!

今回もパスしちゃいました○几
お二人が中で食っている間に外で「もぉむりDA」ちっくな写真を撮り、一服。今回はセルフ体験は無しになちゃったョ^^; ・・・・タマゴの天ぷらもネ・・・。。残念だが、ホントムリだったんだョ つД`)・゚・。

そぅそぅ竹清、凄い並んでましたが中はそんなに混んでなかったらしいです、多分茹でたりする為に入り口付近が混むのかな? 並んでいたヒトが中に入りきると列も無くなりましたしね。 あと自転車で来るヒトも結構いまして、地元のヒトからも「美味い店」と認知されているんだなぁと感じました。
でも食えないのナ 俺(涙

ここで休憩を取る事になりまして、何かどっかの公園へ Σ(゚Д゚;オボエテナイノカ!
まんのう公園って所か?ここの広場のベンチで小一時間位かな?もっさりと寝ました、眠かったしちょいと涼しい小春日和で気持ち良かったッス。
そんな夢うつつな時に少し離れた場所で、観光ガイドのヒトが「ここの広場で剣の練習などをされていました。」なんて声が。
('A`)oO(そーか、合戦に向けてマジ特訓・・・・何か不謹慎だな俺ZZzzz...)

次のお店は、お土産を買うため赤坂へ。
ちょっと迷いまして、時間にして16時半、もぅこんな時間でした。

赤坂のおばちゃんは相変わらずで元気でしたが・・・赤坂のうどんはべっちゃりしちゃってました、残念。 味落ちちゃったのかな?歳だし・・・と思いましたが、この時間帯は流石に味が落ちるそうです・・・・前もそぅだったっけか?

そろそろ時間が無くなってきました。。
俺のお土産を買うために今度はちょい急ぎで小縣屋へ。

まだまだお腹はいっぱい、何でこんなにお腹がいっぱいなんだろう?
しかし小縣屋のうどんは食べたい!時間を気にしながら着席。
あいおん君とテリーさんは生醤油うどんを、そして俺は冷やしうどん。
ここでもおばちゃんに「え?」って顔されちゃいました(笑)

冷やしうどんだったけど、つるつるしててコシがあってやっぱりこゆーのが良いねぇ(しみじみ
スルスルっと食べてしまいまし。
そぅそぅ小縣屋に名物はでかい大根ってのもあったね、最後にそれをパチリッ。

さぁフェリーの時間が無くなってきました^^;
急いでフェリー乗り場へ車を走らせましたが・・・今回は助手席ナビが役に立ちません、場所が特定できねーの。。

日も暮れて来て辺りも暗く、一応港には着いたのだがどう見ても映画のワンシーン。薬の取引場所みたいな所へ。。
こりゃマズイ!と近くのバス発着所に駆け込みフェリー乗り場を聞いてみた所・・・ココでは無いと○几
ココじゃない=間に合わない・・・結局高速で帰路に着きました。

今回の旅、一軒目から腹いっぱいになってもて、ちょいと不完全燃焼っぽかったですが・・・お二人は満足したのかなぁ? もっと食いたかったんじゃと思うと少し悪かった気が^^;

やっぱり美味しかったョ讃岐うどん! 店によって好みとか変わるけどさ、基本的に「美味くない」所ねーしな。

とことんうどん屋めぐりってのもアリですが、俺的には・・・・道後温泉メインに行って、そしてうどん屋を2.3件。「少しづつ」じゃなくておでんとかいなり寿司とか交えて堪能したいなぁ~、なんて思います。
水族館もあるッスョ?イルカと泳げるとかなんとか。
しかもリゾート地みたいな法外な値段ではなく、とってもリーズナブルらしいです(笑)

あっ!そぉそぉ!月曜日だったので「谷川米穀店」にはまた行けませんでした。
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
それだけが残念だったなぁ。。

最後に讃岐うどん好きにNEWSです!!なんと讃岐うどんが映画に。
いやぁ知らなかった・・・・嘘みたいな本当の話。予告見るだけでスゲー食いたくなりますョ!
きっと俺の日記じゃ伝わらないと思うので、予告観て讃岐へ惹かれて下さいな(笑)

(#゚Д゚)つ[UDON]
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
赤坂うどんて店で食べて茹でたておいしいうどんにあたる確立はかなり奇跡に近いよね。(笑
以前に朝一で行ったとき、あったかいうどんがお腹にちょうどよくていい感じだったよ。
小縣屋は基本的にお土産用の醤油がメインだなぁ。おいしいんだけど他の店をがまんしてまで!てほどではない。量多いしね。
映画「UDON」ユースケ出てるやつでしょ。めざましで見て笑ったよ。見てぇー。でもまたうどんブームが大きくなるのもやだなぁ。混むから。
mikan 2006/05/19(Fri)18:55:58 編集
もちろん!!
こんばんわ~☆

ほんと楽しい旅でしたよ!大満足\(≧▽≦)/
運転、ありがとうございましたm(_ _)m

満足ってもんじゃないですよ~。行く前に本を一冊読むなんて、よっぽどじゃないとありえない事なので…、私にとっては(*^-^*)
それだけ期待大でした♪♪♪

赤坂はほんと残念・・・
一口食べた時『えっ!?』って箸、止まったし。
でもお土産で買って帰ったうどんは美味でした。
母と一緒に絶賛してました(笑)

次回こそは 谷川米穀店 へ行くぞーーー!!!(^へ^)q 
テリー 2006/05/20(Sat)00:49:56 編集
>mikan
やっぱそうなんだ赤坂^^;
あそこはダシ入れたほうが良さそうやね、なるほど。
エー 小縣屋美味しいやん、俺は食べたいぞ!
店構えがしっかりしてるだけに「出来上がったうどん」感はあるねぇ、讃岐まで行って・・・って言われればそうかも・・・って(笑)
映画「UDON」めざましでやってたのか!? ちくしょー知ってたかぁ。。
あとそうやね、俺もまたブームが来ちゃって混むんだろうなと、微妙な気持ちになったョ確かに。
kur@ 2006/05/20(Sat)01:42:35 編集
>テリーさん
おー、ようこそー♪

満足出来た?まぁ満足してもすぐに行きたくなるみたいだけどね、周りを見てると(笑)

赤坂は上でみかんが書いてますが、奇跡に近いらしいです^^;
でもお土産は美味いよな!それが赤坂クオリティー!(何

車の運転は・・・・毎度ながらほぼあいおんだから(笑)
お礼を言われるほどしてないからお気にせずに。
って言うか、言うてるそばから、次行く気になってるよこのヒトも(汁

あぁ恐るべし讃岐うどん・・・・Σ(; ・`д・´)!!
kur@ 2006/05/20(Sat)01:54:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]